ウィリスの雑談

アーリーリタイアとは? 定年まで働かず人生を趣味に費やす生き方

 

どうも!

最近、働きたくないウィリスです!

大学4年生の僕はまわりの同級生がどんどん就職が決まっていっとる

僕は大学院に行くので二年後に就職なんやけど

ただ、これは声を大にして言いたい・・・

ぼ、僕は働きたくないんやっ!!!

(ㆀ˘・з・˘)

毎日、朝は早起きして夜は残業。。。

休日出勤やら有給が取れないやら悪い噂をよく聞く

同級生達とも「就職したらもう一緒に遊ばれへんな」とか話とる

そんな中、「アーリーリタイア」とかいう

なにやら興味深い単語を耳にしたんや

今日は「アーリーリタイア」について調べたことをまとめていこう!

 

アーリーリタイアって何?

アーリーリタイアとは簡単にいうと

「定年まで働かず、少し早めに退職すること」 

早めに退職することで、

まだ体が元気なうちにやりたいことをやっちゃうって人が多いねんな

人生を楽しく生きて行く上で大事なものが3つあると思う

時:金:人

時間とお金と人間やな

人間ってのは友達とか家族とか、恋人とかやで!

どれかをたくさん持っててもあかん!

バランスが大事や

このアーリーリタイアってのは

お金は十分ある状態で時間を欲している時には良い解決策となってくれる

アーリーリタイアのメリット

次にアーリーリタイアのメリットについて書いていこう

1つ目のメリット

・時間ができる

時間ができることで趣味に没頭することができる!

これが一番魅力的なメリットやな!

僕は天体観測が趣味やから天体観測の社会人サークルでも作って楽しく生きようと思っとる! ( ̄▽ ̄)グフフっ

さらにアーリーリタイアってことはまだ50代くらい!

まだ体も動く時期やから、体力がなくてはできないことでもできちゃうんやな!

登山でもキャンプでも、妻を連れて旅行でもええやん!楽しそうや!

2つ目のメリット

・仕事をしなくていい

これも大きいな! 仕事がストレスでストレスでもう嫌や!_(┐「ε:)_

って人もおるやろ

そういう人にとってはアーリーリタイアは希望やな!

ずーと家でゴロゴロしてていいんやで!

アーリーリタイアのデメリット

何か変化を起こすということは絶対にメリットとデメリットの両方が生まれる

メリットだけなんてことはありえへんで!

ここではアーリーリタイアのデメリットについて書いていこう!

1つ目のデメリット

・収入がなくなる

ここが一番最初に思いつくところやなぁ

仕事を辞めることで収入はもちろんなくなってしまう・・・

十分な貯金がないとアーリーリタイアはでけへん!

ただ、副業をするとか 投資を始めるとか 趣味から収入を得るとか

解決策はちょくちょくあることはあるけど。。。

やっぱり仕事を辞めるとなるとお金に関しては不安よなぁ

2つ目のデメリット

・信用がなくなる

信用がなくなるってのは、別に友達から信用されへんなるってわけちゃうで!

簡単に言えば、

ローンを組めなくなったり、保険に入りづらくなったり、カード作りづらくなったりって話や!

仕事を辞めると、「無職」になるわけで安定的な収入が確定しないぶん

信用が関わる契約はやりづらくなってしまう・・・

あまり気づかないデメリットやな!あぶないあぶない!

3つ目のデメリット

・寂しい&暇

貯金や地位に関わらず、確実に問題となるのはこれ!

時間を持て余してしまうこと!

仕事を辞めると思ったより時間があり、持て余してしまうことが多いらしい

もちろん、1つの趣味で時間が足りなくなるくらいの人もいれば

時間が余って老後みたいな生活になってしまう人もおる

「習い事」をするとか、「〇〇愛好会」に入るとか、「ボランティア」をするとか

やはり解決策はいっぱいある。

ただ、こうなってくると

新しい知らない人だらけのグループに入っていける行動力メンタルがあなたにあるかどうかの問題にすり替わってくるわな

50代の時に 新人として別の社会に馴染めるかな・・・(._.)

アーリーリタイアにかかる費用

ここではザクッと簡単にアーリーリタイアにかかる費用を計算しようかな

状況としては

子供は全員独立し、妻と二人暮らしでローンはないものとするで

趣味(妻と旅行)を満喫するために50歳でアーリーリタイアしたとして

年金が入ってくる 65歳までに2人にかかる金額を計算しよっかな

固定費:12万/月

固定資産税、生命保険、携帯、電気代、水道代、ガス代、重量税、(年金)などなど

食費:8万/月

この夫婦は結構 外食しよるなぁ

趣味費:7万/月

趣味にかかる費用なんてピンからキリまでやけど、ここでは7万円くらいにしとくで

趣味費が低過ぎたら、なんのためにアーリーリタイアしたか分からんなってまうからなぁ

月に一回ほどは国内旅行いけるかなぁってくらいかな

雑費:3万/月

洋服、文房具、電子機器、家電、修理、などなど

何か想定してない大きな買い物:400万/15年

車を買ったり、リフォームしたりするかもしれん

子供の結婚の際にお金をかしたりとかな

それにギリギリの貯金やと不安かもしれん

これくらいの余裕は欲しいかもな!

これで「大きな買い物費」以外で計算すると

合計「20万/月」ほどになる!

1年で240万円ほど

めちゃめちゃざっくりな計算やなぁ

一般的な退職年齢65歳まで耐え凌ぐとするとかかる費用は

240万円 ×(65歳ー50歳)+400万=4000万円

めっちゃ高いやんけ!!!(´⊙ω⊙`)

年金が入ってくるまで凌ぐにはこれくらいの貯金が必要なんやなぁ

それに仕事を辞めることでお金を使う機会が増えて出費が多くなりそうやな

ちなみにこのざっくりした推定は物理学ではよく使うんや

フェルミ推定とか言ったりして 特に宇宙物理学では頻出するなぁ

(ウィリスさんは物理学科です)

まとめ

f:id:uxirisu:20170821214141j:plain

アーリーリタイアって選択肢を考えてみたけど

50歳くらいまでにそれなりの貯金が必要なことがわかったな!

これはその年になってから急に

「へ〜、アーリーリタイアってのがあるんや!俺もやってみたいなぁ」

とはでけへんな

いまから計画立てて頭の隅には置いとかんと、なかなかできない!

ウィリスさんは今22歳やけど、

アーリーリタイアについて考え出すには十分なお年頃やな!

みんなも「こういう選択肢があるんや」くらいには知っておくと良いかもな!

ほいじゃ!