ウィリスの雑談

【就活攻略】企業説明会で注目するべきポイントは《人間》です。

 

就職活動では様々な企業の説明会に行くことになります。

その説明会では何を重要視して見ていけばよいでしょうか?

みなさん おろそかにしがちですが、《人間》をよく見て来てください。

今日は説明会で人をよく観察すべき理由と、面接で有利になる理由を紹介しましょう。

僕は2020年卒として就職活動を行っていました。

最終的に4つ内定をいただいています。

就活が終わった後にもひしひしと人間を見る大切さを感じています。

 

企業説明会とは

企業説明会とは、就職活動の際、企業が就活生に自社の紹介をするイベントです。

実際に企業に訪問する「現地型説明会」とWeb動画で説明会を受ける「Web説明会」の2種類あります。

今回は「現地型説明会」に焦点を当てて話をしていきます。

企業説明会で特に見て欲しいポイントは人

f:id:uxirisu:20190514200148j:plain

企業説明会で見るべきポイントは、事業・仕事内容・福利厚生・給料・勤務地・残業などいくつかあります。

その点をしっかりメモを取って来るのが常識です。

しかし、企業説明会で「人」を見るのは非常に重要だと感じています。

また、僕の先輩方もよく「どんな人がいるか見ておいて方がいいよ」と言っていますね。

人を見るとは?

人を見るというと上から目線な感じでイヤかもしれませんが、ここで言う「人を見る」というのは、そう言うものではありません。

また、難しく感じるかもしれませんが、そうでもありません。

具体的に観察することは、「自分に合う人間集団かどうか」

これだけです。

企業ごとに、人間の雰囲気は大きく違います。

もっと言うと、企業の説明会に来る就活生にすら系統差があります。

ここで自分が居て心地よく感じて来た雰囲気を思い出してみましょう。

その雰囲気と似た企業かどうかを見ていけばOKです。

僕の場合は、金融リース系のO社だと、「コミュ力高い、明るい、積極的、挑戦的、キラキラ人生が充実している」と感じました。

一方、電気メーカーS社だと、「自由、黙々作業、なごやか、やさしい、他人に優しく自身は有能」と感じました。

僕はこれまでどちらの系統の集団に属して来たかと言うと、後者です。

そういった系統のサークルや友人集団に所属して来ましたし、自分の尊敬する先輩方は全員 後者のタイプです。

このように「人」を見ていきます。

人を見るべき理由

f:id:uxirisu:20190514200155p:plain

なぜ こんなに「人」を見るべきと言うのでしょうか?

「人」を重要視して見る理由は、「入社してからの幸福度UP」「面接の際の志望理由が増える」という2つのメリットがあるためです。

入社してからの幸福度UP

1つ目の理由は、「入社してからの幸福度UP」が見込めるからです。

単純に、自分の居心地が良い会社で働くと、楽しく低ストレスである可能性が高いですよね。

面接の志望理由が増える

2つ目の理由は「面接の際の志望理由が増える」からです。

これが超強力。

大体の面接では、超頻出でこの質問をされます。

「数ある〇〇業界の企業の中で、弊社を選んだ理由は何ですか?」

一番、難しく差がつく質問です。

ここで「人」というキーワードが使えます。

ここで僕の解答例を見てみましょう。

面接官「数ある●●業界の企業の中で、弊社を選んだ理由は何ですか?」

僕↓

理由は2つあります。一つは御社が◎◎なこと。

もう一つは人です。御社の説明会や懇談会に参加させていただいた際、みなさん、〇〇で△△で◇◇な人たちだと感じました。

私はそういった雰囲気が楽しく感じますし、自分の成長のためになると考えています。またそのような先輩に憧れますし、なりたいとも感じさせられました。

この2つの理由で御社を志望しています

僕の鉄板の面接解答例です。

このように、最難問かつ最頻出質問である「数ある●●業界の企業の中で、弊社を選んだ理由は何ですか?」という質問に対処できるようになります。

説明会や座談会にいったアピールもできますし、同業界の他社との差別化にも非常に便利です。また、話に根拠があるので相手にすんなり納得してもらいやすいです。

「会社の人の雰囲気なんて部署によるでしょ?」

「数人の話を聞いただけで会社の雰囲気がわかるわけないじゃん」

という意見もあるかもしれません。

それもそうですが だからと言って、完全に会社内部の雰囲気が分かる方法があるわけでもないです。何もしないよりは、表面上でも良いので「人」を参考にするべきだと考えています。

そして もう一度言います。

これで得られる最大のメリットは、面接時の「数ある●●業界の企業の中で、弊社を選んだ理由は何ですか?」という質問に答えられると言う点です。

各企業の説明会では、「人」を観察するようにしましょう。

まとめ

f:id:uxirisu:20190514200152j:plain
  • 企業説明会では「人」を見る
  •  「人」から強い根拠のある志望理由を作る

以上、企業説明会では「人」を見て欲しいという話でした。

と言うより、「人」を見なくていいなら、現地に行かずにWeb動画やPDFで企業説明会を済ませればいい話ですしね。

僕個人の意見ですが、現地に赴く理由は「人」を見るため。

もし、就活生で「人」という観察項目をまったく考えていなかった!という方は見るようにしてみてはいかがでしょうか。