ウィリスの雑談

ダメだった時に 心を100倍楽にする 最強の思考回路【目的編】

 

どうも、ウィリスです

今日はテンション落として行きます

みんなはダメだった時ってない?

 

何かにつまずいた時、

どうしようもなくなった時、

失敗した時、

そのほかにも、緊張する時、怒られた時、ケンカした時、

いろいろあるけど、生きてると、こんな場面は腐る程あるんよぉ。。。

大変、めんどくさい、しんどい、腹がたつ、憎い

もうそれはそれは Theストレス This is ストレス

けど、ストレスを受けたところで

問題は解決しないし、ただただ体に支障をきたすだけ。

こう言う時、もしストレスを軽減するような考え方があれば、良いですよね!

僕はその考え方を知ってて、いつも実行してます

ストレスと受けやすい方は特に実践してほしいです

今回は、ダメだった時に 心を100倍楽にする最強の思考回路を紹介ましょう!

キーワードは、目的視点です

方法は2つある

方法は目的を上げる方法

視点を上げる方法、2つあります

両方できるようになればマスターです

今回はそのうちの1つの方法

目的を上げる方法を書いていこうと思う

視点を上げる方法はまた今度な!

この2つの方法は、どちらも僕個人が小学生の頃から実行している方法で、僕にはたしかに効果は絶大ですが、誰でも効果があるとは限りません

それに個人の編み出した、現実逃避方法です

用法用量は自身できめて服用してください

まず、その目的は?

f:id:uxirisu:20170702174505j:plain

まず目的を拡大する方法から話しましょう

まず、あなたが何かに失敗してダメだったときを想像してください

ここでは例えば、大学受験に失敗したとしておきましょう

そうしたとき、目的はどこにありますか?

もちろん、大学受験合格が目的です

ただ、それ以外もあります

良い大学に行くのは、

将来良い企業に就職するためだったり、

良い給料をもらうためだったりしませんか?

そのほかにも、ある特別職に就くためだったり、友人に自慢するためだったり、なにかとあるでしょう

それら全て目的です

そして目的は階層構造をとります

つまり、優先順位があると言うことです

目的は階層構造をとる感じ

f:id:uxirisu:20170702172331p:plain

目的は、階層構造をとります

大学受験の例の場合は、

目的①:大学受験合格

目的②:良い企業に就職したい

目的③:良い給料が良い

目的④:・・・・(続く)

目的の丸番号が大きい方が階層構造の上に行きます

そのピラミット構造の一番上の目的は何でしょう??

結局、どの目的も階層構造を上へ上へ辿って行くと

「人生の幸福量を多くする」ことにたどり着きます

結局、人は死んでしまいます

それまでの時間で楽しいこと嬉しいこといっぱいすることが一番上の目的になります

目的は手段になる

f:id:uxirisu:20170702174501j:plain

目的は手段になります

もし、大学受験の例の場合は、より上の目的に

「良い給料が欲しい」というものがあるので

「大学受験合格」は目的ではなく、手段になります

より上の「目的」から見ると、それより下の目的は「手段」になるわけです

つまり、あなたがその「手段」を失敗したからといって凹むことはありません

「手段」なんて何通りもあるからです

もし、学校のテストで悪い点を取ったなら

「学校のテストで良い点を取って結局それでどうするのか」考えてみてください

もし、仕事で営業に失敗したなら

「営業で成功して結局 何がしたいのか」考えてみてください

たいていの場合、「お金が欲しい」という目的を通って

「幸せな人生を送りたい」という目的に到達します

ストレスを軽減する思考回路

f:id:uxirisu:20170702174456j:plain

この「目的」を上に上げて行くことで、気持ちが楽になります

これが今回の思考回路の全てです

今ぶち当たった壁は「目的」ではなくて、「手段」です

ほかにいくらでも方法はあります

そのうちの一つがダメだっただけです

人は一つ「手段」ばかり見ていると、それが「目的」に見えるようになってしまいます

「これしかない」といつの間にか思ってしまうんです

常に遠くを見て、自分に一貫性を持ちましょう

普段のトラブルは全て道の途中での障害です

周り道はいくらでもあります

(誰も通ったことのない道で、見えてないこともあるでしょう)

まとめ

この方法で、僕はいつもストレスを軽減してきました

気持ちはかなり楽になりますが、デメリットもあります

メリットとデメリットをまとめてみましょう

メリット:ストレスが軽減されます

気持ちの切り替えが早くなる

・次の行動がすぐ起こせる

ストレスからくる体の支障が軽減できる

デメリット:結局はただの精神論

現状の問題は解決してない

・次の行動でも努力しないと同じ結果

楽天的になり物事を軽く見てしまう

ストレスを軽減する思考回路は

今失敗した「目的」は「手段」であって、

いくらでもほかに方法はある

ということ

ただし、こうして遠くを見るのは良いが

地に足がついてないといけないのを忘れないように