おすすめ10選

プレゼントや雰囲気作りに!科学&物理っぽいインテリア10選!

 

科学っぽい、宇宙っぽい、物理っぽい、未来っぽい、

この記事では、そんなインテリア&置物を紹介していきます!

 

科学&物理っぽいインテリアってテンション上がりますよね!

理系にはよだれものです!

自宅に飾るだけでなく、

研究室やオフィスに。

発表や文化祭などの展示に。

誕生日プレゼントや卒業記念品など、贈り物に。

こういうサイエンスチックなインテリアは

おしゃれでハイセンスなプレゼントとして喜ばれること間違いなしです!

それでは、科学&物理っぽいインテリア10選を紹介しましょう!

Sciencegeek 太陽系の八惑星

タイトル通り、太陽系を模したモデルキットです!

電池を入れて揺らすことで、電池が切れるまで揺れうごきます

このカラフルでメタリックな配色の惑星がゆらゆら独自の動きをするのは魅惑的です!

宇宙に興味を持つのには見た目もきれいでかなりいい感じですね!
値段も安いし、
ディスプレイで使用し、色柄も良かったです。
とても美しく、見飽きないです。
電池は磁石を制御して動くしくみを勉強するのに便利。稼働音は結構します。
良い買い物しました!

Scigeek 磁気浮揚クラシック

磁気の力でコマが浮いているインテリアです

手でちょっと回してやると、数分間バランスを取りながら浮遊して回り続きます

ハンドスピナーみたいですね〜

ハンドスピナーはベアリングを使って滑らかに回していますが

このインテリアは磁石の力を利用して滑らかに回転させるようにできていますね

暇つぶし+好奇心で購入。

暇は全然潰れませんが、浮いたままくるくる回っているのは興味深く面白いです
回転の減速に合わせて、だんだんとブレが大きくなって土台にぶつかるのが少し残念ですが、磁気の特性などを別の角度から感じれる良いおもちゃだと思います。

Lisnec 月のランプ

 月の形をしたランプです!

これはおしゃれでセンスが良いですね!

ライトの配色も16色あり好きなものを選べます!

めっちゃカラフルですね!

f:id:uxirisu:20180409041419p:plain

USB充電ポートに接続することで充電でき、光らせることができます

充電は2-3時間充電で8-12時間光り続けます

USB刺しっぱなしだと ず〜と光ってます

また3Dプリントで月表面の凸凹を忠実に再現しています

暖かい色にして、ベットサイドランプとして使うのが人気のようですね!

f:id:uxirisu:20180409041945p:plain

これは誕生日プレゼントにもってこいのインテリアですね!

なかなか評価も高く 値段もそこまで高くありません

Pawaca ストームグラス

これはすごいですよ!

なんと・・・

天気によって球体内部の結晶が変化するんです!

f:id:uxirisu:20180409042710p:plain

空気中の光や熱と気圧などの変化によって、結晶が変化します

晴れ、曇り、小雨、暴雪、夕立などの天気。気温なども関係します

もともと天気予報用に使用されていたこともあるらしく、

おもしろく効果もしっかりあるグッズです!

プレゼント用に購入。本当に結晶が出来るか不安でしたが、送った相手から貰った画像では、キレイに出来てました。
中に入ったバラも気に入って貰えたようです。

Scigeek 3Dミラースコープ

ホログラムを映し出すインテリアです

このUFOのような入れ物に入れた小物が、上部に3Dホログラムとして映し出されます

f:id:uxirisu:20180409043420p:plain

ホログラムは完全に錯覚なので触ることはもちろんできません

特殊な放物線ミラーを使うことで、そこにあるように錯覚させます

中身を取り替えると違うホログラムに変えられるのも面白いですね!

6歳の子どもは超大喜び♪理解し簡単よう、大変楽しく気にいって遊んでいます。とても不思議な感覚ですごく面白いので子供にとってはおもちゃだけでなく、科学の勉強にもなると感じました。

スターリングエンジン

温度差を利用して回転するインテリアです

熱エネルギー運動エネルギーに変換しているわけですね!

これはスターリングエンジンと言われる仕組みで動いています

f:id:uxirisu:20180409044100p:plain

氷や暖かいマグカップなどを置くだけで準備完了です

すこし手で回すと、勝手に回転しはじめます

最近このようなスターリングエンジンの模型(おもちゃ)を見かけるので、自作しようと材料集めを計画しているところで、このアマゾンに出来上がり品が売られていることを知ったので、つい、買ってしまった。注文して、2日後にはもう届いた。
製品の感想はクランクの部分、そのシャフトの精密さには感心してしまう、その他、仕上がり具合はきれいに、丁寧に作られている。はずみ車のバランスではピストンなどの重さが加味されていないのでは無いかと思い、はずみ車に糸ハンダをちょっと巻きつけて少しバランスを取ってみた。また、ついでに、動く部分に潤滑油も着けてしまった。
早速、コーヒーカップに100度のお湯を入れて、その上に乗せて回すと、約40分まわり続けた。もっと保温性の良い、ステンレスのマグカップに乗せてみると1時間15分もまわっている。止まった時のお湯の温度は約40度Cであった。エネルギーから考えたら当然と言うのかもしれないがまわり続けるはずみ車を見ていると何とも不思議な気がする。これを見ながら、これがと同じものを自作できるかと自問しても、何日かかっても作れそうにないような気がする。これが大人のおもちゃというものか。

Scigeek キネティック惑星

電池を入れることでゆらゆら揺れ続けるインテリアです

惑星風のデザインが宇宙好きにはたまりませんね!

オフィス、リビング ルーム、書斎、教室などに置いて、雰囲気を変えることもできそうです!

Scigeek ニュートンのゆりかご

カラフルに光るニュートンのゆりかごです

これは有名な装置ですね!

よく運動量保存力学的エネルギー保存を説明するのに使われます

片方の球を持ち上げて衝突させることで、逆側の球が飛びます

早速組み立ててみました!感想は…とにかくオシャレです!!ドラマに出てくる部屋に置いてありそうな感じでオシャレ感を引き立ててくれると思いますよ^ ^
光り方が変えられるのもいいですね!その時の気分で変えられますしインテリアに最適です。
もちろん本来の使い方もできますよ^_^

Sciencegeek キネティックデスク玩具 扇子型

電池を入れることで、電池が切れるまで揺れ続けるインテリアです

メタリックなデザインで機械的なのが良いですね!

Lisnec USBプラズマライトボール

ガラス球の中に電撃が走っているようなインテリアです

かなり電気チックでかっこいいです

f:id:uxirisu:20180409045720p:plain

USB電源供給か、電池で駆動します

これほど、未来チック、科学チック、実験チックな雰囲気を作り出すインテリアは他にないでしょうね

暗闇の中で光らせるともっと魅惑的に魔法的に光ります!

凄く面白い!子供と大興奮!手を近づけると電気?が集まる。子供たちは不思議な放電現象に、始めは驚いていましたが、指で球形のガラス面を触れると、そこに白い放電が起きますので、子供たちは興味津々でした。このライトのおかけで、子供たちは雷の現象をよくわかりました。また、このプラズマボールは夜にとても綺麗に光りますから、部屋を飾るのもできます。ちなみに、大人にとって、これも面白いものだと思います。これを使えば、自分も魔法使いになりそうです。

まとめ

  • 他人と一味違う誕生日プレゼント、
  • 自宅のデザインインテリア、
  • オフィスや研究室の飾り付け、

いろいろな場面で使うことができそうです

以上、科学&物理っぽいインテリア10選でした!

すこしでも参考になれば幸いです

それでは!

関連記事