チーズフォンデュでいつもと違った具材を楽しみたい人へ
ちょっと変わった変わり種具材をお届けします!
もくじ
チーズフォンデュ好きな僕
チーズフォンデュ
変わり種めっちゃ多くてパネェ(語彙力 pic.twitter.com/1niRopSqPs— ウィリス@ブロガー (@uxirisu) 2019年4月10日
よくチーズフォンデュをやる僕はかなりの変わり種を開拓してきました。
今日は僕の個人的なおすすめ度(max星★5個)とともに紹介します!
チーズフォンデュの変わり種具材21選!
★★★★★えだまめの天ぷら

変わり種で一番おすすめなのはこれ!
自分で発見した中でとびっきりうまい!
★★★★★ハンバーグ

シンプルにチーズハンバーグになる。当然うまい。
見た目の飯テロインパクトもすごくインスタ映えもする。
★★★☆☆ホタテ

意外と味はマッチする。
★★★★☆ヤングドーナッツ

ヤングドーナッツ。
狂気の沙汰と思われるかもしれないですが、これがチーズに合う。
未知の味を体感したい方はぜひ!
★★★☆☆うずら卵

ツルツルの卵の食感にトロトロのチーズがおもしろい。
★★☆☆☆芽キャベツ

茹でてシャキザクの芽キャベツの歯ごたえが良い。
★★★☆☆アボカド

トロトロ(チーズ)×トロトロ(アボカド)で合う。
★★★★★ベーコン

しょっぱい肉はチーズと合う。そもそもピザで共演済み。
★★★★★肉団子・ミートボール

ミートボールや肉団子、つみれでも合う。
ミートボールの場合、タレがチーズを汚してしまうため、タレはない方が良い。
★★★☆☆餃子

これは完全にネタ。
ただしまずいわけではなく、体験したことない味になって面白い。
普通に盛り上がる。
★★☆☆☆いちご

見た目は可愛く、インスタ映えするが そんなに味はマッチしない。
ただ、なんども言うがインスタ映えする(笑)
★★★★☆マシュマロ

これまたインスタ映えアイテム。
味は「おもしろい味」「体験したことない味」になる。
★★★★☆黒はんぺん

なぜか合う。やはり魚介系はチーズと合うようだ。
★★☆☆☆カニカマ

ほぐれてしまう難点があるが、味の面でも値段の面でも色味の面でも優秀。 ¥
★★★★★メンチカツ・ハムカツ

めちゃめちゃ合う。
揚げ物・しょっぱい系・肉に合うチーズだが、全てを取り入れたメンチカツ、ハムカツは最強だった。
★★★★☆カレーパン

チーズカレーがうまい時点で外れない。
パンもシンプルにチーズと合う。
ただし、カレーパンの周りについているパン粉がチーズ鍋を汚してしまうので注意。
★★★★★はるまき

めちゃめちゃうまい。
★★★★★じゃがりこ

これも合う。
歯ごたえやスティック形状によるつけやすさも良し。
★★★★★フライドポテト

いくらでも食べれちゃう。
★★★★★ポテトチップス

ポテトチップスは塩味とポテトの炭水化物が両方合う。
★★★★★からあげ

油と肉とチーズで暴力的なうまさ。
★★★★☆やきとり

焼き鳥は塩にしておくと良い。
また、鳥の部位によって違う味が楽しめる上に、串がそもそもついていてチーズにつけやすい。
★★★☆☆ちくわ

魚介系は合うという法則通り。
★★★★★タコス

食べにくいが味は最強。
チーズにつけにくいので上に垂らして食べるのが吉。
まとめ

以上、チーズフォンデュにつける変わり種具材でした!
(写真:photoAC)
関連記事